働き方改革 集中講座
テーマ
“育休”を自社の強みへ ~男性育休の活用~
育休取得経験のある男性講師が、自身の実体験をもとにお話しします。
産後パパ育休、分割取得など、令和4年10月に施行される育児・介護休業法についても解説します。
※申込受付は終了致しました。
- 開催日
- 5月31日(水)まで
- 時間
- 1時間30分
- 申込締切
- 5月26日(金)17:00まで
- 形式
- オンデマンド配信
ねらい
例えば、男性育休の理解が進まない背景には男性が産後の実態を知らないことがあり、「4つの知らない」を伝えていくことで理解への道が開けます。
また男性育休は従業員だけでなく職場にも様々なメリットがあります。メリットを享受するためにどのように推進していけばよいのか、具体的な取り組み方法を知ることで、自社の強みに繋げる男性育休推進を進めることが出来ます。
内容
- なぜ男性育休が必要なのか?<講義>
- 男性育休の理解<講義>
- 男性育休を取得しやすい職場作り<講義>
-
講師
一之瀬 幸生Sachio Ichinose
セントワークス株式会社
ワーク・ライフバランスコンサルタント