働き方改革 集中講座
テーマ
IT活用で“当たり前”を変える。 ~中小企業が目指す生産性向上~
最近よく聞くDXって結局何なの…?
一見ハードルが高そうなIT導入やDXを分かりやすくかみ砕いてご説明します。
※申込受付は終了致しました。
- 開催日
- 5月31日(水)まで
- 時間
- 1時間30分
- 申込締切
- 5月26日(金)17:00まで
- 形式
- オンデマンド配信
ねらい
コロナ禍の影響などにより、企業のペーパレス化やテレワーク導入が急速に進んでいく中で、中堅・中小企業を取り巻く環境も大きく変化しています。本セミナーでは、業務の効率化や、変化する環境に臨機応変に対応することを目指して、様々な側面からそれぞれの企業の働き方に合わせたITの活用とデジタル化についてご紹介し、自社でDXの活用を実現するためのヒントを学んでいただきます。
内容
- デジタル化、生産性向上とは
- デジタル化の必要性
- デジタルに任せる
- デジタルを使いこなす
-
講師
稲見 広之Hiroyuki Inami
EAPコンサルタント、第一種衛生管理者
派遣元責任者、職業紹介責任者