働き方改革 集中講座
- 講座番号
- 12
テーマ
人材が定着する企業になるための採用・育成術
人材が定着する企業になるための採用・育成術
~職場の生産性向上を目指して~
目標人数は採用できたけど、1年後の定着率は・・・という企業の担当者様へ。
採用プロセスを見直す機会として、ぜひこちらの講座を活用されてみてはいかがでしょう?
※申込受付は終了致しました。
- 開催日
- 12月20日(火)
- 時間
- 13:30~16:00(2時間30分)
- 申込締切
- 12月14日(水)17:00まで
- 形式
- オンラインライブ配信
ねらい
「良い人材を確保したい」と願うだけでなく、自社にとっての“良い”とはどういう定義なのか、またそれに応える応募を得るためには何を整備したらいいのかを考え、自社にマッチした採用を主体的に進められるようにします。
また採用した人材を育成・定着させ、パフォーマンスを上げるための健康管理手法を学びます。
内容
- 採用プロセスと採用後の育成指導<講義>
- 採用プロセスの設計<ワーク>
- パフォーマンスを上げる健康管理<講義・ワーク>
-
講師
三浦 睦子Mutsuko Miura
キャリアデザインオフィスサプナ 代表
一般社団法人組織と個人の在り方研究会 代表理事特定社会保険労務士、第一種衛生管理者
キャリアデベロップメントアドバイザー