働き方改革 集中講座
- 講座番号
- 13
テーマ
建設業・物流業等が直面する2024年問題 ~おさえておきたい法改正と対応策~
建設業・物流業等を対象に労働時間の上限規制が適用される、いわゆる「2024年問題」。本講座では法改正内容やおさえておくべきポイントについて解説します。
- 開催日
- 10月3日(火)~10月30日(月)
- 時間
- 1時間30分
- 申込締切
- 10月25日(水)17:00まで
- 形式
- オンデマンド配信
ねらい
2024年問題への対策は事業所により大きく異なっているのが現状であるため、本講座では、まず確実におさえておくべき項目を列挙し、個々に説明した上で、自社の課題を把握していただく構成とする。
また、担当者が会社に持ち帰った際に問題点を社内共有しやすいプログラムとし、より効率的に対策が講じられることを目的とする。
内容
- 時間外労働の上限規制 ~2024年4月から~ <講義>
- 2024年までに取り組むべきこと<講義>
- 建設業・物流業の時間外削減取組み成功事例<講義>
-
講師
徳留 正一郎Shouichirou Tokutome
キャリア未来社会保険労務士事務所 代表
特定社会保険労務士
東京都社労士会会員 新宿支部 研修委員